「パワハラ防止措置についてスタッフ一同で学んでおります」
令和4年4月1日から中小企業にも職場のパワーハラスメント対策が義務化されます。
これに伴い、事業主が講ずべき具体的な措置には、以下のようなものがあげられます。
当社でも皆様に、職場におけるパワーハラスメントを防止するために講ずべき措置について、クライアントの皆様に、正しくご案内ができるように、
スタッフのみんなでZOOMを利用し積極的に勉強会を行っています!パワハラの研修もクライアントの事業所から順番に実施しています。
<参考資料>
厚生労働省
リーフレット「2022年(令和4年)4月1日より、「パワーハラスメント防止措置」が中小企業の事業主にも義務化されます!」
パンフレット「職場におけるパワーハラスメント対策が事業主の義務になりました︕~ ~ セクシュアルハラスメント対策や妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメント対策とともに対応をお願いします~~」