人生の3分の1を占める睡眠時間にこだわることも大切
だと感じています。またこのテーマについて最近いろんな
場面で聞いたり、目にする機会も多いような気がしています。
本屋さんにいけば睡眠に関するコーナーもあるくらいです。
ジャパネットのカタログよく家に届きますが、ヒット商品
のエアウィーブというマットレスパッドなど、快眠商品とで
もいう物は人気のようですね。これは、裏を返せば、多くの
人は快眠をなかなか実感できていないということなのかも
しれません。
今回は、寝ている間の静電気をアース線につながっている
シーツを試してみることにしました。画像がその商品です。
「アーシング コットン ハーフ シート」と商品です。
裸足で地面を2、3分歩くことも良いみたいですが、寝ている
うちにもしっかりとアーシングして睡眠の質にどう影響するか
今後、ある程度の期間のテストののち報告いたしますね。
働き方改革という視点で睡眠にも色々な角度から光を当てて
みたいと思っています。
寝る前のアルコールの過多は気絶して寝るようなものとも
言われてもいるので気をつけたいものです。